健康保険証・各種医療証について

健康保険証または各種医療証を月に1回、窓口で確認させていただきますので、ご持参願います。 保険証や医療証等の確認ができない、または記載内容が無効の場合は、全額負担とになる場合があります。 また、保険証が新しくなった、記載 […]

令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組みについて

後発医薬品のあるお薬で、先発医薬品を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。 令和6年10月から医薬品の自己負担の新たな仕組みとして、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される […]

明細書の発行について

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。 また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方について […]

届出施設基準一覧

当院は、厚生労働大臣の定める施設基準に適合し、以下の施設基準の届出を行っています。 医療DX推進体制整備加算(医療DX)第1600号 初診料(歯科)の注1に掲げる基準(歯初診)第2403号 歯科外来診療医療安全対策加算1 […]

医療費控除

医療費控除について 医療費控除とは、自分自身や家族のために支払った医療費の合計額が一定の金額を超える場合、その超える部分について控除を受けることができる制度のことです。 控除の対象となる医療費は以下のとおりです 自分自身 […]

医療DX推進体制整備加算に係る掲示について

当院では令和6年6月より、医療DX推進体制整備加算について以下の通り対応を行っています オンライン請求を行っています。 オンライン資格確認を行う体制を有しています。 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧 […]

オンライン資格確認システムを導入しました

当院では、国のオンライン資格確認等システム導入の原則義務化に従って、窓口でのマイナ保険証利用が出来るようになりました。これに伴い、マイナ保険証利用に関して、患者さんの状況に応じた点数を算定いたします。詳細は窓口にて説明い […]

ホームページを更新しました

この度医院のウェブサイトをリニューアルしました。これからも地域に密着したかかりつけの歯科医院として、口腔の健康を通じて患者さんのQOL向上に寄与できるようスタッフ一同よき医療人としての研鑽を重ねてまいります。 医療法人社 […]

お気軽にご相談ください

月‐土 9:00-12:00 / 14:00-17:00(木・土曜日は12:00まで)
最終受付 12:00 / 17:00

休診日 木・土曜日午後、日曜日・祝日