for-beginners

初めての方へ

ホーム » 当院について » 初めての方へ

当院では一時的な治療ではなく患者さんと一緒に原因を追究し長期的な維持ができるようにサポートさせていただききたく思っております。

最初に必ず、レントゲン撮影やお口の中の写真撮影また歯周ポケット測定に加え自費のご負担で虫歯リスク検査(唾液検査)と歯周病菌検査(細菌検査)の2種類の検査を実施させていただいております。
そのため初回検査費用として9,900円を追加で頂くことになります。

検査結果に基づきオーダーメイドの治療と予防などの計画を立てて参ります。
ご理解・ご了承の程お願い申し上げます。

唾液検査(サリバテスト)

患者さん一人ひとり異なるカリエスリスク(むし歯のなりやすさ)を評価する検査です。ミュータンス菌、ラクトバチラス菌、唾液分泌量(唾液分泌速度)、唾液の質(唾液緩衝能)がわかります。

唾液検査の結果説明を元にむし歯になる原因や、食べ物の嗜好・生活習慣について考え担当衛生士と解決策を見つけていきます。

1回

6,050円

細菌検査(歯周病検査)

口腔細菌検査装置オルコアは歯周病の元となるp.g菌(ポルフィロモナス・ジンジバリス)を測定できるPCR装置です。
約45分で測定が可能です。18歳から検査を行います。

1回

3,850円

ご予約から診療までの流れ

来院のご予約をお願い致します

来院のご予約をお願い致します

お電話/WEBで受け付けております

WEB予約は初診の方のみとなります。
当院を受診されたことがある方はお電話にてご予約ください。

待ち時間をなくしてスムーズに診療を行えるよう、当医院の診療は予約優先となっております。当日予約・急患診療も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

1
予約日時に診療準備を整え、お待ちしています

予約日時に診療準備を整え、お待ちしています

治療を行う環境を清潔に保つため、治療器具は全て滅菌処理を施し、診療室や診療台は、スタッフによる消毒処理を徹底しております。

診療室内全体の殺菌・脱臭も行っており、常にクリーンな空間で患者さんをお待ちしています。

2
当日は保険証(マイナ保険証)をお持ち下さい

当日は保険証(マイナ保険証)をお持ち下さい

ご予約日当日は保険証(またはマイナ保険証)、資格確認証(マイナ保険証を使わない場合)を必ずご持参の上、ご予約時間までにお越し下さい。

初診の方には、問診表のご記入をお願いしております。

ご不明な点・気になる事等がございましたら、ご一緒にお申し出下さい。

3
歯に関するお困り事・お悩みなどをお伺いします

歯に関するお困り事・お悩みなどをお伺いします

口腔内のレントゲン撮影を行い、現在のお口の状況を患者様ご本人にご確認頂きながら、治療のご説明をさせて頂きます。

歯に関するお困り事や治療に関するご意見・ご質問等、何でもお気軽にご相談下さい。

当院ではトリートメントコーディネーターが治療についてのご説明をいたします。
トリートメントコーディネーターとは、患者さんと歯科医師や歯科衛生士の間に入り、円滑なコミュニケーションをサポートするスタッフです。専門的な内容をわかりやすい言葉で説明し、患者さんの要望に沿った治療を行えるようカウンセリングいたします。

トリートメントコーディネーターについて

4
可能な限り痛くない治療を行います

可能な限り痛くない治療を行います

治療方法など、患者様に納得して頂いてから治療開始となります。

何故、口の中が悪くなってしまったかを一緒に考え、可能な限り痛くないよう怖くないよう、悪くならないよう、再治療がないように治療を進めていきます。

5

ご予約のキャンセルについて

当院では、皆様に快適に、気持ちよく治療を受けていただくため、キャンセルポリシーを設けております。

治療を必要とされる方へ医療を提供するため皆様にご協力をお願いしております。

詳しくは下記をご確認ください。

よくあるご質問

患者さんからよくご質問いただく内容をまとめています。

受診について

治療費について

お気軽にご相談ください

月‐土 9:00-12:00 / 14:00-17:00(木・土曜日は12:00まで)
最終受付 12:00 / 17:00

休診日 木・土曜日午後、日曜日・祝日