dental-equipment

院内設備

ホーム » 当院について » 院内設備

当院では安全で精度の高い歯科治療を提供するため、設備の整備に力を入れております。

たとえば、歯科治療に伴う不快感や痛みを低減するための光学スキャナーやレーザー治療器、より精確な治療を可能とするマイクロスコープやエンド用モーター等の機器を備えています。

マイクロスコープ

歯科用手術顕微鏡です。肉眼では見ることのできない拡大した術野でより精確な治療やケアが可能になります。
  • インプラント治療
  • 根管治療
  • 歯科衛生士メインテナンス
  • 補綴治療

口腔内スキャナー

光学処理により口腔内をスキャンし3Dデータとして印象を採得します。従来の印象材による印象採得に比べ採得時間が短く、また印象材による嘔吐反射の心配もありません。
  • セラミック・ジルコニア
  • セレック
  • 修復審美治療
  • 光学印象

歯科用ミリングマシン

CAD/CAMシステムで設計したデータをもとにセラミックのブロックを削りだすことにより、詰め物やかぶせ物を製作します。
  • CAD/CAM
  • セラミック・ジルコニア
  • セレック
口腔外サクション

口腔外サクション

口腔内の治療の際に生じる唾液や血液、切削片といったエアロゾルを吸入し飛沫感染を防止します。
  • 治療全般

歯科用多目的超音波治療器

歯の表面についたバイオフィルムや柔らかい歯石、着色を歯や歯の周りの組織にダメージを与えることなくパウダーと水を吹き付けて高圧洗浄で除去します。
  • エアフロー
  • プラーク除去
  • 歯石除去

超音波スケーラー

毎秒約2万ヘルツの高周波で歯石とプラーク・バイオフィルムを取り除きます。刃先を動かさなくてよいので、刃の動きが制限される歯周ポケットの深い部分の歯石も除去できます。
  • バイオフィルム除去
  • プラーク除去
  • 歯石除去

Er:YAGレーザー

Er:YAGレーザーは水を含んだ生体組織に対する蒸散能力が高く表層にのみ反応が起こり、熱の発生が微小なため痛みが少ないという特徴があります。
  • インプラント二次オペ
  • インプラント周囲炎
  • 口内炎
  • 小帯切除
  • 抜歯後止血
  • 根尖性歯周炎
  • 歯根破切
  • 歯肉切除
  • 歯肉整形
  • 腫瘍切開
  • 重度歯周炎

炭酸ガスレーザー

無麻酔での口内炎や歯肉炎・歯周炎の蒸散、歯肉の切除、また抜歯後の止血に使用します。
  • インプラント二次オペ
  • 口内炎
  • 小帯切除
  • 抜歯後止血
  • 歯周炎
  • 歯肉切除
  • 歯肉整形
  • 歯肉炎
  • 腫瘍切開

エンド用モーター

根管治療に使用します。根管上部形成、穿通、根管拡大形成、貼付剤の充填、根管長測定等の根管治療の様々な処置が可能です。
  • 根管治療

3次元X線診断装置

インプラント治療の術前診断のほか、親知らずの抜歯や歯周病治療(歯槽骨)、根管治療、顎関節の診断などに使用します。
  • 低被ばく
  • 診断

デジタルパノラマX線撮影装置

床面バリアフリーのため従来の装置では困難だった車椅子での撮影も可能です。現像をデジタル化しているため、従来のフィルム撮影のレントゲンよりX線照射量が少ないのが特徴です。
  • デジタルレントゲン
  • 低被ばく
  • 診断

ホワイトニング照射器

オフィスホワイトニングで使用します。歯面に塗布したホワイトニング剤に照射し活性化させます。
  • ホワイトニング

笑気吸入鎮静器

笑気は鎮静作用に加えて鎮痛作用を持っています。歯科治療対する不安や痛みに対しての負担を低減します。
  • 鎮痛作用
  • 鎮静作用

口腔内ヘッドランプ

2方向からビームランプを照射することにより無影の術野が得られます。特にインプラント手術、支台歯形成、根管治療、残根抜歯で効果を発揮します。
  • 治療全般

電動式骨手術器械

インプラント手術時にインプラント体を顎骨に埋め込む処置に使用します。ドリルの回転数を自動で制御することで回転数や回転速度を一定に保てるため迅速で緻密な処置を可能とします。
  • インプラント治療

供血用遠心機(CGF)

患者さん自身の血液から傷を治す成分を凝縮した自家血小板含有フィブリンゲルを作成します。歯周組織の再生療法に使用します。
  • インプラント治療
  • 再生医療
  • 歯周外科

生体情報モニタ

手術に際し、患者の心電図・呼吸・体温・血圧などの生体情報をリアルタイムに測定・記録し容体を把握するための医療機器です
  • 笑気吸入鎮静時
  • 静脈内鎮静時

歯科技工用ポーセレン焼成炉

セラミックを削りだし加工するための機械です。技工物の焼成を数十分で行えます。これまでは型取りから装着までに時間がかかっていたセラミック修復物の治療時間短縮が可能になりました。
  • セラミック・ジルコニア
  • 歯科技工

歯科技工用ポーセレン焼成炉

セラミックスの鋳造と焼成の両方に使用できるコンビネーションファーネスです。壊れにくく、審美性に優れた白いセラミックスの製作が可能です。
  • セラミック・ジルコニア
  • 歯科技工
お気軽にご相談ください

月‐土 9:00-12:00 / 14:00-17:00(木・土曜日は12:00まで)
最終受付 12:00 / 17:00

休診日 木・土曜日午後、日曜日・祝日